クラス内容
全クラス 75分
どのクラスもヨガ未経験者大歓迎です。
ヨガが初めての方、体の硬い方、体力に自信がない方も安心してご参加いただけます。
◆ リフレッシュヨガ 担当:べにこ
伝統的なヨガの動き「太陽礼拝」で全身の巡りをよくしていきます。
終わった後は心身ともにスッキリ爽快。本来の生き生きとした身体を取り戻していきます。
1日のスタートに心と体を前向きに導きます。
◆ 朝のフローヨガ 担当:ナオ
朝の固まったカラダをゆるやかな流れる動き(フロー)でほぐし、身体を温めて目覚めさせていきます。
1呼吸1動作、呼吸に合わせて気持ちよく流れるように動いていきます。
自然と深くなる呼吸と、滑らかになっていく動き。すっきりとした1日を始めていきましょう。
◆ 陰陽ヨガ 担当:ナオ
身体を強くし、柔軟性を高めるクラスです。
前半に筋肉を大きく動かして温め、後半は座ったポーズをキープして内側からゆっくりとストレッチ。
しなやかだけど芯のある、調和の取れた心身を作っていきます。
◆ アナトミック骨盤ヨガ 担当:真由美
解剖学に基づいて作られた、効かせるヨガです。
筋トレ要素が強いのでちょっときついですが、続けることで身体は変わります。
独特の動きで、股関節周りや体幹の筋肉に働きかけ、自律神経にもアプローチしていきます。
深層部から熱が生まれ体が温まり、免疫力のUP、不眠などの不定愁訴の改善も期待できます。
◆ ピラティス 担当:カコ
ピラティスが初めての方に向けた、基本のエクササイズをゆっくりとしたペースで行ないます。
常に体の軸の伸びを意識して動くことで、安定した姿勢、けがをしにくいしなやかな体を目指します。
アプローチは違いますが、深い呼吸で心身をより健康に保つという点はヨガと同じです。
ピラティスはより筋肉や身体の使い方にフォーカスしたメソッドです。
◆ アロマリラックスヨガ 担当:べにこ
アロマの香りに包まれながら、1日頑張ってくれた疲れた身体をほぐします。
緊張と弛緩を繰り返し、寝る準備をするように動いてきます。
◆ ヨガニードラ 担当:べにこ
休息の姿勢をとりながら、インストラクションに従って頭から足先まで全身に意識を向け内観します。
深いリラクゼーションを促すヨガで「眠りのヨガ」や「眠りの瞑想」と言われます。
幅広い年齢や体調の方に実践可能なヨガの技法です。
◆ ヨガと瞑想 担当:ナオ
簡単な瞑想を取り入れたクラスです。
ゆっくりとした動きと呼吸。マインドフル(今この瞬間)に心身を味わっていきます。
身体の気付きは自分を癒す第一歩です。今この瞬間の自分自身に立ち戻る時間を作っていきましょう。
◆ 産後ママヨガ 担当:美帆
ママの為のほっと一息ヨガクラスです。0歳児~お子様連れOK。参加者同士で見守り保育をします。
アイソメトリック運動を取り入れた、産後の身体に優しい、産後の身体に必要な骨盤リカバリーヨガ。
ママ同士、子供達同士の交流もお楽しみください。ママヨガクラスはヨガマット無料。
◆ シニアヨガ 担当:べにこ
65歳以上の方を対象としたクラスです。
〝いつまでも元気な脚で好きなところへお出かけしよう〟をテーマに、壁や補助器具を使ったサポートの有るヨガをします。
ヨガだけでは無く、クラスの始まりには脳トレをしたり皆さんとお話をしたり楽しんでいます。
途中に休憩を取りながら行いますので、体力の無い方も安心してご参加いただけます。
◆ 手話ヨガ 担当:べにこ
聴力障害者、手話を学びたい方に向けた開かれたクラスです。
ボードを使った筆談や、ゆっくりな口元、アイコンタクト、たまに手話を交えて進めていきます。